フィリピングローバルシティの移民局に突撃!
2018年6月8日 フィリピン生活の実態公開グローバルシティにも移民局が!
フィリピンのマニラ・マカティにあるBGC(ボニフォシオ・グローバルシティ)に移民局(Immigration Office)があることをご存知ですか。こちらのBGCの移民局は2016年に設立された新しい事務所(支部)です。今回は、そのBGCにある移民局をご紹介したいと思います。
BGC移民局のロケーション
BGCはフィリピンの新興都市で、マニラの中心地マカティから車で東へ15分程の距離に位置します。そして、こちらの移民局は、BGCの中心地ハイ・ストリートから南東に位置するSM Aura Office Tower(SMオーラオフィスタワー)の中にあります。
SM Aura Office Towerはハイストリートから徒歩で5〜10分程の距離で、ショッピングモールSM Aura Premier(SMアウラプレミア)に併設しております。周りにはSM Aura Premierの他に商業施設はなく、上記写真のようにユニークな創りをしているためにひとめ見て、SM Aura Office Towerを見つけることができるかと思います。
8階、SM Auraオフィスタワー、26番街コーナーMcKinley Parkway、The Fort、Taguig City
BGCの移民局の施設
冒頭にある写真右側のビルが、移民局の入っているSM Aura Office Towerです。まだ新しい施設のため、移民局オフィス内は非常に綺麗です。また、ビル1フロアのほとんどを移民局事務所として使用しているため、面積も広く、多数の訪問者に対応できます。ショッピングモールも隣にあるために、お買い物ついでにVISAの更新に立ち寄ることができるので非常に便利です。
営業時間
営業時間は、8:00〜17:00(月〜金)です。移民局は早めに行かないと非常に混雑し、待ち時間も長くなりますので、できるだけ早い時間に行くことをお勧めします。私が行った際には9時頃に行ったにも関わらず、1時間ほど待つことになりました。。
因みに、マカティのリザールアベニューにある移民局でも、8:00頃に受付をすると比較的空いていますが、9:00以降になると、予想以上に混雑しています。
BGC移民局、提供内容
BGCの移民局でも、就労ビザ、アニュアルレポート、観光ビザやACRIカードの「更新手続き」を行うことができます。
こちらのBGCの移民局は設立されて日が浅いため「知らなかった!」という方が多いようです。この機会に是非ご利用ください。
今後とも、現地に根付いて活動を行う弊社だからこそ分かる最新情報をお届けして参りますので、次回もお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフィリピンの《最高位永住権》クオータビザにご興味をお持ちの場合、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。小さな一歩から世界が広がります!
どうしてもウェブ上では公開できない部分がクオータビザにはございます。フィリピン政府の内情、最新募集情報など、当HP下部よりメールアドレスをご登録することで、いち早く内情を知ることが可能です。お名前の登録も不要でメールアドレスの登録のみです。フィリピンのことでお役に立てれば幸いです。
大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。この記事をシェアする
カテゴリ・タグ
フィリピン生活の実態公開 BGC / Immigration / Makati / MANILA / Philippine / VISA / クォータ / ピザ / フィリピン / ボニフォシオグローバルシティ / マカティ / マニラ / リタイアメント / 延長 / 永住権 / 生活 / 移住 / 移民局 / 観光この記事に関連する記事
-
順応力が高いのは正義か?
2021年12月6日
-
フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日
-
【1年後の世界】収束と終息。
2020年4月17日
-
【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。
2020年3月31日
-
【世界で最も危ない都市1位は、東京!?】
2020年3月28日
-
【ロックダウン真っ只中のフィリピン】
2020年3月27日
おすすめの記事
-
マクドナルドも勝てない?!フィリピン名物ジョリビーとは?
2015年10月29日
-
タガイタイ・人気の観光地の人気スポット
2018年7月29日
-
新しい体験型フィリピン不動産投資 コンサルティング開催(セミナー)無料!…
2016年4月14日
-
要チェック!フィリピンの予防接種?怖い病気ありますよ!
2015年10月18日
-
フィリピン永住権の取得ご希望者へ。文筆家が語る熱い『想い』と今後のダバオ…
2017年3月13日
-
フィリピンの5大ファーストフード店
2017年11月7日
この記事を書いた人
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事
「顔が良ければ全て良し?」東南アジアの美人多き4カ国を紹介!...
フィリピンの教育システムご存知ですか?日本とは意外と違いますよ!...
フィリピン永住権取得後・出国時の支払い...
意外なあの国も!?世界の永住権取得が難しい国5選...
ACR-Iカード(外国人登録証)の取得義務について...
犬・猫と一緒に海外移住!フィリピンにペットを連れて行く方法!...
フィリピンで学校を選ぶなら?インターナショナルスクールという選択肢...
フィリピンのタブー??日本人にはなじみのない三つの法律...
フィリピン人の4大要素『4F』とは!知ればさらに仲良しに・・...
一度は読んでおきたい「フィリピン航空券購入と注意点」...
会社概要
弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。