【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。

2020年3月31日
フィリピン生活の実態公開

こんにちは。リモンズ株式会社の北川です。
今回は、今世界を震撼させているコロナ騒動のなかで、
飛び交っている「フェイクニュース」について記したいと思います。世界各国の都市でロックダウンが行われている中、物資不足への懸念から、買い占め問題が話題となっていました。。日本も同様、未だロックダウンにはなっていないものの、トイレットペーパーやティッシュペーパーが店頭から無くなったりしていました。。今は数日前と比べ、かなり落ち着きを取り戻しかのように思えますが、この原因が、まさに「フェイクニュース」です。主にSNSで「マスクとトイレットペーパーの原料は同じ」「新型肺炎の影響でトイレットペーパーが今後なくなる」「トイレットペーパーを買いだめしておけ」といったデマが拡散したことが、この事態を招いてしまったみたいですね。。歴史上の米騒動もメディアが関わっていたそうなので、昔から人の本質は中々変わらないんだなと実感します。。
このような中フィリピンでは、政府が防疫措置をさらに延長する計画を立てているとか、国軍が政府を掌握するなどとの情報が出回っているらしく、フェイクニュースに対して取締りを開始。具体的には、混乱を引き起こすフェイクニュースを拡散させた個人に対して、2カ月の禁錮刑か最大100万ペソまでの罰金が科せられるみたいです。。なかなかの厳しい罰ですね。。
SNSにより情報発信が容易になった現代だからこそ、そしてコロナ騒動で情報に特に敏感になっている今だからこそ、「正確な情報」を収集することはとても大切になってきます。今でこそ、共感していただける方もいるとは思いますが、「正確な情報」、つまり「生情報」を発信することは、私自身の心がけであり、リモンズとしての使命でもあります。一切繕わない、曝け出すことを今後も続けさせていきます。直近であれば、コロナ問題の話題で世間は持ちきりですが、そんな中私たちはどんな選択をとっていくのか、を考えていただくきっかけになれば思っております。
より詳しい、内密な内容は下記よりチェックしてみてください。
YOUTUBEチャンネル 日々現地情報を発信中。
[100本以上の映像をアップ!]大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。
この記事をシェアする

カテゴリ・タグ



フィリピン生活の実態公開


corona / fakenews / Philippine / Philippines / コロナ / フィリピン / フェイクニュース / 罰金

この記事に関連する記事


-


フィリピンの4連休【海外移住】
2022年10月28日
-


ワクチン未接種者渡比に関して(在日フィリピン大使館より)
2022年10月25日
-


日本の現状についての小言【メルマガより】
2022年8月3日
-


【2022年7月】フィリピン現地入国・ビザ最新状況
2022年8月3日
-


順応力が高いのは正義か?
2021年12月6日
-


フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日

おすすめの記事
-


永住権取得とコンドミニアム購入:失敗しない不動産選びをご紹介
2015年11月7日
-


フィリピンマニラの交通事情 無免許運転で750ペソの罰則金!
2016年4月21日
-


永住ビザ取得者の展望「フィリピンでビジネス拡大を」
2015年11月25日
-


フィリピン永住権取得手続きの際どこへ遊びに行くべき?
2015年11月9日
-


2019年クオータビザ4人目取得者インタビュー!60カ国を周るクアラルン…
2019年6月19日
-


フィリピン なしなし銀行ペソ・ドル口座開設【5名】
2020年1月17日

この記事を書いた人


- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事

会社概要


弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
マカティ本社 風景

















2020年3月31日

































