フィリピンで休日の予定決まってますか!?優雅で過ごす方法教えます!
2014年9月1日 フィリピン生活の実態公開こんにちは。インターン生のイデイです。
フィリピンに訪れた際に、休日どう過ごすかお決まりでしょうか。
せっかくフィリピンに来たのだから、優雅に過ごしたいですよね。
その方法紹介します。どこでフィリピンの休日過ごします?
マカティ市にあるレガスピマーケットに行ってきました。
毎週日曜日の 午前7:30頃から午後2:00頃まで 開催されています。
こちらの記事にも解説がありますので、是非よんでみてください。
行かなきゃ損 ? マニラ2大 オーガニックあおぞら市場・レガスピマーケットとは?(動画付き)
場所は、グロリエッタから徒歩5分ほどの場所にあります。
ごはんから、魚・野菜・チーズ・絵・日本雑貨や フレグランスといったものまで販売されています。
フィリピンの休日 ドリアン
屋台マーケットで、マンゴスチンとシュガーアップルと 果物の王様『ドリアン様』を購入してみることにしました。
写真はドリアンです。
マンゴスチンとシュガーアップルは明日の朝食にしてみます。
ドリアンはすでにカットしたものを94ペソで購入しました。
ドリアン初挑戦でしたが、ニオイは噂されるほど臭くは感じませんでした。
慣れたらハマりそうな気がします。
スーパーでも場所によれば、 ドリアンがカットされてないもので100ペソ以内で購入できます。
ほんとうに、果物が日本と比べてすごく安いんですよ。
フィリピン来た際は、果物に挑戦していただきたいです。フィリピンの休日 映画
レガスピサンデーマーケットから近いグリーンベルトへ行くと映画を見ることもできます。
るろうに剣心を見てきました。
フィリピンでも大人気で、 フィリピーノは「剣心!剣心」と言っています。
フィリピンでの名前はサムライXと呼ばれています。
マニラで上映されていました。
しかも先日マカティ市に 佐藤健と武井咲が来たみたいです。
フィリピンでは、日本のアニメが人気で LIMONZのフィリピンメンバーも 日本のアニメをみてくださっているみたいで嬉しいです。
ドラえもんから、スラムダンク、あたしんち そしてるろうに剣心まで様々です。
また、日本人の私たちが知らないような日本のアニメまで 知っていることもあります。
海外で映画をみるのが初挑戦だったので購入できるのか すこし不安でした。
実際は購入は、日本と同じように 窓口で「見たい映画・時間・枚数」さえ伝えれば購入できます。
映画のほうは、日本の映画なのに英語の字幕なので 不思議な感じがしました。
そして続きがみたくなりました。
ちなみに映画は、一人あたり240ペソ(約700円)でした。フィリピンの休日 まとめ
いかがでしたか。
フィリピンでも映画を見ることができるので、お時間があるときにぜひ利用してみてください。大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。この記事をシェアする
カテゴリ・タグ
フィリピン生活の実態公開 あたしんち / アニメ / グリーンベルト / スラムダンク / ドラえもん / ドリアン / ニオイ / ビザ取得 / フィリピン / フィリピンビザ / フィリピン市場 / マカティ / メンバー / 休日 / 俳優 / 公開 / 字幕 / 日本 / 映画 / 果物 / 永住権取得 / 移住この記事に関連する記事
-
フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日
-
【1年後の世界】収束と終息。
2020年4月17日
-
【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。
2020年3月31日
-
【世界で最も危ない都市1位は、東京!?】
2020年3月28日
-
【ロックダウン真っ只中のフィリピン】
2020年3月27日
-
右肩上がりで急成長中のフィリピン経済!それを支える国内産業とは?
2020年2月3日
おすすめの記事
-
フィリピンで食事に困ったら?フィリピンの屋台紹介
2015年10月23日
-
グリーンカードで永住権を獲得!アメリカのビザ情報
2017年7月8日
-
10月開催)2018年枠クオータビザ取得個別面談 in 大阪・東京
2017年10月4日
-
【日本は摩訶不思議な国!?】個の時代に拍車をかけるコロナ騒動。
2020年4月24日
-
3回目のロックダウン延長。そして。。
2020年5月15日
-
紛失!?盗難!?フィリピンの銀行カード再発行方法-BDOの場合-
2016年2月3日
この記事を書いた人
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事
「顔が良ければ全て良し?」東南アジアの美人多き4カ国を紹介!...
フィリピンの教育システムご存知ですか?日本とは意外と違いますよ!...
郵便局は『悪の巣窟』?!フィリピン国際郵便EMS利用と注意点...
ACR-Iカード(外国人登録証)の取得義務について...
犬・猫と一緒に海外移住!フィリピンにペットを連れて行く方法!...
意外なあの国も!?世界の永住権取得が難しい国5選...
今の日本だらこそ国際結婚!フィリピンハーフの私がフィリピーナをおすすめする3つの理由...
【フィリピン】インターネット回線速度と値段プロバイダー3社比較!...
フィリピンのフルーツってどんなものがあるの!?市場の果物の名前を調査!...
- フィリピンの伝統的な家庭料理、カレカレとは!?...
会社概要
弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。