フィリピンの絶景観光スポット!ボホール島!
2014年6月20日 フィリピン生活の実態公開こんにちは、インターン生の鈴木怜子です。
フィリピンに来る目的は人それぞれでしょうが、観光はだれでも楽しみたいものですね。
今日は、最近注目をあびている観光スポット、ボホール島をご紹介します。フィリピンの観光スポット ボホール島
ボホール島の形は下の写真のようになっています。
亀のような形をしていますね。
私も行ってみて初めて知ったのですが、ボホールは見どころがたくさんあります。
まず一つ目が、パングラオ島のアロナビーチです。
アロナビーチは、タグビラランからバスで橋を渡って2時間くらいのところにあります。
これは橋を渡る途中に撮ったものなのですが、もうこの時点で海がきれいですよね。
ボホールはセブの隣にあるので、海もとってもきれいなんです。フィリピンの絶景観光スポット 観光名所紹介
絶景フィリピンの海
まず最初はアロナビーチです。
このグラデーションはすごくきれいでした。
フィリピンには地方にこのようなきれいな海がいっぱいあるんです。
日本人にはあんまり知られていないので、本当にもったいないですよね。絶景のフィリピンの自然 チョコレートヒルズ
そして、見どころ2つ目は、チョコレートヒルズです!。
チョコレートヒルズはボホール島1番の観光スポットです。
ボホール島にいくなら絶対に外せません。
タグビラランからバスで1~2時間くらいのところにあります。
<同じような形と大きさの山がこんなにもたくさんぼこぼことなってるもんなんですね。 雨季と乾季で色が変わるのもチョコレートヒルズの魅力です。 私が見たときは緑色ですが、乾季はチョコレート色になるそうですよ。 それがチョコレートヒルズとよばれている所以だそうです。 見どころ3つ目は、ターシャという世界最小のメガネザルです。
写真だと少しわかりにくいのですが、本当に小さくてかわいかったです。
夜行性なので、お昼はいつもこのようにして木にしがみついて寝ているそうです。
でも、観光客がたくさんくるのでびっくりして起きちゃってますね。フィリピンのクルージング体験
さて、最後のおすすめは、ロボック川のクルージングです。
こちらもチョコレートヒルズに近いのでとても行きやすいです。
こちらの船にのって約1時間くらいのクルージングです。
とてもゆったりとしていて、風景を楽しむことができます。
フィリピンの伝統料理のビュッフェがついています。
クルージング中はギターと歌の生演奏もきけますよ。
途中で、子供たちのフィリピン伝統のダンスを鑑賞することもできます。
こんなに盛りだくさんで、このクルージング、気になるお値段は、 450ペソ、日本円で1000円くらいです。
ボホールの魅力、おわかりいただけたでしょうか。
私のフィリピンのお気に入りの観光スポットです。
みなさんも時間があればぜひ、一度訪れてみてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィリピンの《最高位永住権》クオータビザにご興味をお持ちの場合、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。小さな一歩から世界が広がります!
どうしてもウェブ上では公開できない部分がクオータビザにはございます。フィリピン政府の内情、最新募集情報など、下記よりメールアドレスをご登録することで、いち早く内情を知ることが可能です。お名前の登録も不要でメールアドレスの登録のみです。
まだクオータビザが希少且つ貴重なビザだという事を理解できていない方は下記動画を御覧ください。
※内情に異変があった場合、公開はすぐに打ち切ります。大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。この記事をシェアする
カテゴリ・タグ
フィリピン生活の実態公開 アロナビーチ / インターン / クルージング / セブ / ターシャ / チョコレートヒルズ / ビュッフェ / フィリピン / ペソ / ボホール / メガネザル / 乾季 / 伝統料理 / 値段 / 川 / 滝 / 演奏 / 観光 / 雨季 / 風景この記事に関連する記事
-
順応力が高いのは正義か?
2021年12月6日
-
フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日
-
【1年後の世界】収束と終息。
2020年4月17日
-
【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。
2020年3月31日
-
【世界で最も危ない都市1位は、東京!?】
2020年3月28日
-
【ロックダウン真っ只中のフィリピン】
2020年3月27日
おすすめの記事
-
フィリピンの気温ってどうなの? 訪比してから困らないために!
2015年10月9日
-
2週連続。クオータビザ合格者7名。
2018年3月23日
-
フィリピンの絶景観光スポット!ボホール島!
2014年6月20日
-
ビジネス海外進出とフィリピンの永住権取得
2015年9月15日
-
【フィリピン版・コストコ】買い物やお土産/観光ならS&R♫
2014年4月16日
-
「メイド」と「ドライバー」を活用し日本ではできない快適なフィリピン生活
2017年3月14日
この記事を書いた人
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事
「顔が良ければ全て良し?」東南アジアの美人多き4カ国を紹介!...
フィリピンの教育システムご存知ですか?日本とは意外と違いますよ!...
フィリピン永住権取得後・出国時の支払い...
犬・猫と一緒に海外移住!フィリピンにペットを連れて行く方法!...
意外なあの国も!?世界の永住権取得が難しい国5選...
ACR-Iカード(外国人登録証)の取得義務について...
フィリピンのタブー??日本人にはなじみのない三つの法律...
フィリピンで学校を選ぶなら?インターナショナルスクールという選択肢...
フィリピン人の4大要素『4F』とは!知ればさらに仲良しに・・...
- フィリピンのキレイな海!パラワン島の絶景!...
Limonz Inc


フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け弊社リモンズは2010年よりフィリピン唯一の永住権(クオータビザ)と長期滞在ビザのリタイアメントビザの取得サポートをしてまいりました。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年より、リモンズ株式会社に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
このサイトはYAHOO!カテゴリ登録審査を通過し
YAHOO!カテゴリに登録されています。
このサイトははSSL暗号化通信に対応しています
手の届かなくなる前に知るべき「8つ」
ご相談は完全無料です
永住権取得に関することは分からないことや不安な点が多くあるかと思います。弊社は純粋にフィリピン永住権を取得して生活を豊かにしたいと考えられている方に誠心誠意サポートしていきたいと考えております。永住権やフィリピンに関することで気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
フィリピンの最新情報や知って得する情報、
知って驚くような情報を発信中!
フィリピンに関して「実際はどうなの?」という部分を慎重に紐解き中立な立場でフィリピンのリアルな情報を発信しています。
さっそく「いいね!」をして最新情報をゲットしましょう!
日本だけに留まった人生で終わるのか。。
Copyright© LImonz Inc All Rights Reserved.