- 3回目のロックダウン延長。そして。。  2020年5月15日 2020年5月15日 フィリピン永住権ニュース フィリピン永住権ニュース  - みなさんは「ECQ・MECQ・GCQ」といった言葉はご存知でしょうか。 - こんにちは、北川です。今回もメールマガジンの内容をシェアしていきたいと思います。情報が錯乱する世の中だからこそ、一つでも正しい情報をキャッチし、正しい行動をとっていくことが重要です(コロナで大騒ぎになっている今で言えば、他国の情勢を知る、と言うこと)。上記でふれた「ECQ・MECQ・GCQ」を含め、今回のメールマガジンではフィリピンでの最新情報を踏まえ今後の展望についてお伝えしていています。是非、一読いただきご自身の「正しい一歩」の後押し、となれば幸いです。 
 ーーーーーーーー---------ーーーーーーーー---------
 ※東京個別面談延期中。落ち着いた頃にこのメルマガでお知らせ、お見逃しなく!- フィリピンは真夏日。41.2度と今年最高気温を記録するエリアも出てきています。 - さて本日は、2度延長されたロックダウン(5/15まで)はどうなるか?に関して、ご報告します。 
 単刀直入に、3度目の延長が決まりました。フィリピンでは「ロックダウン」という言葉よりも- Enhanced Community Quanrantine(ECQ) - と表現されている場合が多く、このECQが延長されます。 
 ただ今回3度目の延長となり若干ですが緩和される形で- Modified Enhanced Community Quanrantine(MECQ) - に移行となります。これが、5/31まで。しかしECQとMECQの違いは、さほどありません、 
 生活をおくる上では。
 美容室なども営業できず、レストランもテイクアウトのみ。公共交通機関も利用不可。- 移民局・退職庁も休業となりビザ申請、更新などの手続きも行う事ができません。 
 弊社マカティオフィスも引き続きクローズ状態。
 ショッピングモールは一部だけオープンが許されるようです。- 2ヶ月半経済停止状態が続いている、日本では想像し難い状況が続きます。 - ようやく国民に対する補填も細々は進められており、ある条件を満たす場合、 
 5000php(約1万円)を給付するなどです。(現地の人にとっても、制限の割りには、少額です。)- では、仮に予定どおり5/31に、このMECQが終了となった場合、6月からはどうなるのか? 
 既に公表されており、次のステップは、- General Community Quarantine(GCQ) - へ移行となります。これが6月末まで。このGCQになると、ようやく経済が動き出す感じです。 - ショッピモールもオープン、おそらくこのGCQ下では移民局、退職庁も稼働を始め 
 まずはビザ更新などの手続きは再開されると予想しています。
 (この部分の最新状況もお知らせしてまいります。)- しかし、このGCQでも、レストラン内での飲食は禁止。美容院も禁止の状態は続きます。 
 つまり6月末で、3ヶ月半ほど美容室が禁止状態ですので
 多くの国民のヘアースタイルは、ロング傾向に。ご多分に漏れず当方も髪が伸びまくり、
 早く切りたいです(笑)。- 前回お伝えしましたが、新興国は先進国諸外国と比較した場合、どうしても医療面が劣る部分、 
 全国民の大きくを占める層の衛生面、住環境などを総合的に鑑みると、慎重にならざるおえない状態は続くのだと思います。政府には、難しい決断が続きます。- 外国人のフィリピンへの渡航に関しては、現状入国に関してははっきりとした発表はありませんが 
 一番早くて6月から。無難な選択肢は8月前後になるのではないかと予想はしております。
 こちらも分かり次第、逐次お知らせしてまいります。- ということで3回目のロックダウン延長突入、そしてその後のお知らせでした。 
 現時点では、この先どうなるか、全く分からない状況ではありますが
 徐々に動きが出始めているフェーズになってきています。- また、近々メールします。 - ーーーーーーーー---------ーーーーーーーー--------- - いかがでしたでしょうか。現地にいなければわからない事などはたくさんあります。 - リモンズでは、現地に根付いているからこそお伝えできる内容を常に発信させていただいております!是非、下記よりチェックしてみてください。 - YouTubeチャンネル 日々現地情報を発信中。 
 [100本以上の映像をアップ!]- フィリピンの《最高位永住権》クオータビザにご興味をお持ちの場合、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。小さな一歩から世界が広がります! - どうしてもウェブ上では公開できない部分がクオータビザにはございます。フィリピン政府の内情、最新募集情報など、下記よりメールアドレスをご登録することで、いち早く内情を知ることが可能です。お名前の登録も不要でメールアドレスの登録のみです。 - まだクオータビザが希少且つ貴重なビザだという事を理解できていない方は下記動画を御覧ください。 
 ※内情に異変があった場合、公開はすぐに打ち切ります。- 大きな声では言えない真相を動画にまとめました。- 動画で公開する内容の一部が・・・・- 何故、世界一の永住権?
 年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる?
- 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
 付き合う次世代の生き方?
- 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
 フィリピン5つの魅力とは?
 - クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、 真相を知れる動画を見る
 動画をご覧ください。          -   リタイアメントビザの念頭に入れておくべき重要な内容 2023年5月18日 
-    フィリピンの4連休【海外移住】 2022年10月28日 
-    ワクチン未接種者渡比に関して(在日フィリピン大使館より) 2022年10月25日 
-    【2022年9月】フィリピン現地最新情報 2022年9月19日 
-    人生において住む場所の気候は超重要!?【メルマガより】 2022年8月18日 
-    海外ビザで日本人が甘く判断している事(超重要) 2021年9月10日 
   -    知らないと損?!フィリピンでのインターネット使用法!(後編) 2016年1月12日 
-    面接と指紋認証手続き フィリピン永住権(永住ビザ)取得に向けて 2013年10月21日 
-    2025/4月12日13日東京フィリピン永住権個別面談開催 2025年4月3日 
-    期間限定 無料!フィリピン永住権電話相談開催 2016年1月9日 
-    【世界で最も危ない都市1位は、東京!?】 2020年3月28日 
-    2019年クオータビザ6人目大家さん!7人目世界を縦横無尽に周る投資家! 2019年6月21日 
     
- 何故、世界一の永住権?
永住権ニュース一覧
今話題/人気の記事

会社概要


弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
 クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
 リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
マカティ本社 風景

















 2020年5月15日
2020年5月15日



































