フィリピン セブの乗り物とタクシー運転手たちの事情!
2014年7月10日 フィリピン生活の実態公開こんにちは。
インターンの梅本了平です。
セブにきています。
個人的にマニラとセブって同じイメージがありましたが、言語から生活まで 色々な面でセブにはまたマニラと違ったフィリピンの文化を感じます。
今回はセブの乗り物をご紹介していきます。フィリピンの乗り物と言えば?ジプニー!
まずはお馴染みのジプニー。
マニラのジプニーに慣れている方は「あれ?」と違和感を感じるかもしれませんが マニラのジプニーとはまた違ってセブのジプニーは軽量トラック型のものが多いです。
またジプニーの車種も場所によって大きく違うみたいです。
セブには観光客が多いためか、それぞれ行き先に合わせて番号も振ってあって親切に感じます。 降りる際は、
マニラで話されているタガログ語の場合はパラポーといえば止まってくれるのですが、 セブで話されているセブアーノ(ビサヤ語・セブ語)ではルガーラン(lugar lang)というみたいです。一番よく利用する? タクシー
セブならでは?バイクと原付!
大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。この記事をシェアする
カテゴリ・タグ
フィリピン生活の実態公開 イメージ / インターン / ガソリン / セブ / タガログ語 / タクシー / ドライバー / トラック / フィリピン / プレッシャー / ペソ / マニラ / レンタル料 / 乗り物 / 原付 / 文化 / 料金 / 生活 / 観光 / 車 / 運転手この記事に関連する記事
-
順応力が高いのは正義か?
2021年12月6日
-
フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日
-
【1年後の世界】収束と終息。
2020年4月17日
-
【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。
2020年3月31日
-
【世界で最も危ない都市1位は、東京!?】
2020年3月28日
-
【ロックダウン真っ只中のフィリピン】
2020年3月27日
おすすめの記事
-
まさかフォリピンのマカティが!?世界の安全都市ランキング最新版。
2019年10月3日
-
決め手は英語と現地風土【家族でフィリピン移住】
2015年9月19日
-
2018年クオータビザ取得者インタビュー本田様・20年前駐在員で滞在がき…
2018年7月6日
-
フィリピン永住権取得にあたり会社への信頼があった
2014年5月17日
-
フィリピンで素敵な夜を過ごせるバー2店!in マカティ
2019年4月22日
-
フィリピン人の57%が過去6か月よりも安全だと感じるていることが判明
2018年2月8日
この記事を書いた人
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事
「顔が良ければ全て良し?」東南アジアの美人多き4カ国を紹介!...
フィリピンの教育システムご存知ですか?日本とは意外と違いますよ!...
フィリピン永住権取得後・出国時の支払い...
犬・猫と一緒に海外移住!フィリピンにペットを連れて行く方法!...
意外なあの国も!?世界の永住権取得が難しい国5選...
ACR-Iカード(外国人登録証)の取得義務について...
フィリピンで学校を選ぶなら?インターナショナルスクールという選択肢...
フィリピンのタブー??日本人にはなじみのない三つの法律...
フィリピン人の4大要素『4F』とは!知ればさらに仲良しに・・...
- フィリピンのキレイな海!パラワン島の絶景!...
Limonz Inc


フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け弊社リモンズは2010年よりフィリピン唯一の永住権(クオータビザ)と長期滞在ビザのリタイアメントビザの取得サポートをしてまいりました。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年より、リモンズ株式会社に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
このサイトはYAHOO!カテゴリ登録審査を通過し
YAHOO!カテゴリに登録されています。
このサイトははSSL暗号化通信に対応しています
手の届かなくなる前に知るべき「8つ」
ご相談は完全無料です
永住権取得に関することは分からないことや不安な点が多くあるかと思います。弊社は純粋にフィリピン永住権を取得して生活を豊かにしたいと考えられている方に誠心誠意サポートしていきたいと考えております。永住権やフィリピンに関することで気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
フィリピンの最新情報や知って得する情報、
知って驚くような情報を発信中!
フィリピンに関して「実際はどうなの?」という部分を慎重に紐解き中立な立場でフィリピンのリアルな情報を発信しています。
さっそく「いいね!」をして最新情報をゲットしましょう!
日本だけに留まった人生で終わるのか。。
Copyright© LImonz Inc All Rights Reserved.